| 
			   
			USB2000+ and USB4000 Direct-attach Accessories 
			USB-ISS-VIS 
			 USB-ISS-VISは、特にUSBシリーズ分光器(USB2000+/USB4000)のために構築したスナップ方式のキュベットホルダと可視光源のコンビネーションです。USB-ISS-VISは、1cm角キュベットを保持し、390-900nmの範囲をサポートしています。システムの光源は、長寿命バルブ: タングステンバルブとマルチ青紫LEDの組み合わせ光源です。分光器に接続するとき、光源はその分光器を接続しているPCのUSBポートから電源供給されます。 
			
				
					| USB-ISS-VIS 仕様 | 
				 
				
					| サイズ (mm): | 
					40.7 x 88.8 x 34.1 | 
				 
				
					| 重量: | 
					130 g | 
				 
				
					| 消費電力: | 
					160 mA @ 5 VDC | 
				 
				
					| 波長範囲 (光源): | 
					390-900 nm | 
				 
				
					| 光源: | 
					タングステンバルブ、青紫LEDs | 
				 
				
					| バルブ寿命 (時間): | 
					45,000 | 
				 
				
					| 光路長: | 
					1 cm | 
				 
				
					| キュベット形状: | 
					四角 | 
				 
				
					| 安定化出力までの時間: | 
					~5 分/font> | 
				 
				
					| 分光器: | 
					USB2000+シリーズおよびUSB4000シリーズ分光器 | 
				 
			 
			  
			USB-ISS-UV-VIS 
			 USB-ISS-UV-VIS統合サンプリングシステムは、1cm角キュベットの相対吸光度を測定するための直付けサンプルホルダと重水素タングステン光源(200-1100nm)のコンビネーションです。USB-ISS-UV-VISは、ソフトウェア経由でタングステンバルブの強度と電子シャッタの両方を制御可能です。USB-ISS-UV-VISは、独立した5V電源と74-DA直付けコリメーティングレンズ(ともに付属)が必要です。 
			
				
					| USB-ISS-UV-VIS 仕様 | 
				 
				
					| サイズ (mm): | 
					198 x 105.1 x 40.6 | 
				 
				
					| 重量: | 
					200 g | 
				 
				
					| 消費電力: | 
					1.2 A @ 5 VDC | 
				 
				
					| 波長範囲 (光源): | 
					200-1100 nm | 
				 
				
					| 光源: | 
					重水素タングステン | 
				 
				
					| バルブ寿命 (時間): | 
					2,000 | 
				 
				
					| 光路長: | 
					1 cm | 
				 
				
					| キュベット形状: | 
					四角 | 
				 
				
					| 安定化出力までの時間: | 
					30 分 | 
				 
				
					| 分光器: | 
					USB2000+シリーズおよびUSB4000シリーズ分光器 | 
				 
			 
			  
			USB-ISS-T 
			 USB-ISS-T統合サンプリングシステムは、外径12mmの試験管の相対吸光度を測定するための、直付けサンプリングホルダと青紫LEDを追加したタングステン光源(300-900nm)のコンビネーションです。サンプリングレンズは、試験管の光学的人為現象をなくすため、拡散光源を分光器への平行入射口に結合します。 
			
				
					| USB-ISS-T 仕様 | 
				 
				
					| サイズ (mm): | 
					40.7 x 88.8 x 34.1 | 
				 
				
					| 重量: | 
					130 g | 
				 
				
					| 消費電力: | 
					160 mA @ 5 VDC | 
				 
				
					| 波長範囲 (光源): | 
					390-900 nm | 
				 
				
					| 光源: | 
					タングステンバルブと青紫LED | 
				 
				
					| バルブ寿命: | 
					45,000 | 
				 
				
					| 光路長: | 
					12 mm OD | 
				 
				
					| キュベット形状: | 
					円形の試験管 | 
				 
				
					| 安定化出力までの時間: | 
					~5 分 | 
				 
				
					| 分光器: | 
					USB2000+シリーズおよびUSB4000シリーズ分光器 | 
				 
			 
			  
			USB-FHS 
			 USB-FHSは、スナップ式のフィルタホルダと可視光源のコンビネーションです。390-900nmの測定に最適化されたUSB-FHSは、最大2インチまでの四角および円形のフィルタの高速で便利な吸光度および透過率測定にご使用いただけます。径5mm、f/2のコリメーティングレンズは光のスループットを最大にし、ガラスフィルタおよび干渉フィルタの両方の測定を可能にします。USB-FHS光源は、長寿命バルブ: タングステンバルブとマルチ青紫LEDの組み合わせ光源です。分光器に接続するとき、光源はその分光器を接続しているPCのUSBポートから電源供給されます。 
			
				
					| USB-FHS 仕様 | 
				 
				
					| サイズ (mm): | 
					153.3 x 89 x 40.8 (ベースのプレート込み) | 
				 
				
					| 重量: | 
					320 g (ベースのプレート込み) | 
				 
				
					| 消費電力: | 
					160 mA @ 5 VDC | 
				 
				
					| フィルタサイズ (最大): | 
					50 mm径の円形; 厚み18 mmまでの任意のサンプル | 
				 
				
					| 波長範囲 (光源): | 
					390-950 nm | 
				 
				
					| 光源: | 
					タングステンバルブと青紫LED | 
				 
				
					| バルブ寿命 (時間): | 
					45,000 | 
				 
				
					| 安定化出力までの時間: | 
					~5 分 | 
				 
				
					| 分光器: | 
					USB2000+シリーズおよびUSB4000シリーズ分光器 | 
				 
			 
			  
			USB-LS-450 パルス青色LEDモジュール 
			 USB-LS-450は、ラボまたはフィールドでの蛍光測定用、あるいは酸素センサーシステムの一部としてご使用いただくために設計された統合LEDモジュールです。さらにUSB-LS-450は、100オームのRTD温度センサーであるUSB-LS-450-TPを取り付けるためのポートを持っています。USB-LS-450のオンボードメモリは、温度と酸素校正係数を格納できます。USB-LS-450の詳細はこちらをご覧下さい。 
			
				
					| USB-LS-450 仕様 | 
				 
				
					| サイズ (mm): | 
					40.7 x 88.8 x 34.1 | 
				 
				
					| 重量: | 
					130 g | 
				 
				
					| 消費電力: | 
					160 mA @ 5 VDC | 
				 
				
					| パワー出力: | 
					600 μm光ファイバに60 μW | 
				 
				
					| 安定性: | 
					2分のウォームアップ後に<1.0% | 
				 
				
					| 分光器: | 
					USB2000+シリーズおよびUSB4000シリーズ分光器 | 
				 
				
					| コネクタ: | 
					SMA 905 | 
				 
			 
			  
		 |