| 
			
		 | 
		
			
			  QEPro-ABS サイエンティフィックグレード分光器 吸光度測定用 
			オーシャンインサイトのQEPRO-ABSは微弱光アプリケーションや吸光度、反射、放射照度および透過のような測定に理想的です。 
			製品詳細
			
				
					- ポータブル - フィールドでご使用可能な、設置面積が小さく軽量なファイバマルチチャンネル分光器
 
					- 高感度 - 高い量子効率のディテクタ
 
					- パワフル - >1000:1のS/N比
 
					- 安定性 - 冷却機能付きディテクタにより微弱光検出しスペクトル歪曲を防ぎます
 
				 
			
			仕様
			QEPRO-ABSは、吸光度測定用の仕様固定型分光器で、以下を含みます: 
			
				
			
			
				
					| 外寸 | 
				 
				
					| サイズ: | 
					182 mm x 110 mm x 47 mm | 
				 
				
					| 重量: | 
					分光器: 1.15 kg、電源: 0.45kg | 
				 
				
					| ディテクタ | 
				 
				
					| タイプ: | 
					浜松ホトニクス製 サイエンティフィックグレード裏面入射型・TE冷却 1044x64素子 CCDアレイ | 
				 
				
					| 範囲: | 
					185-1100 nm | 
				 
				
					| 量子効率: | 
					90% @ ピーク; 65% @ 250 nm | 
				 
				
					| 分光器 | 
				 
				
					| 波長範囲: | 
					200-950 nm | 
				 
				
					| 露光時間: | 
					8 m秒 - 60 分 | 
				 
				
					| ダイナミックレンジ: | 
					~85,000:1 | 
				 
				
					| S/N比: | 
					システム: 1000:1 (シングル取得) | 
				 
				
					| グレーティング: | 
					HC1グレーティング | 
				 
				
					| スリット: | 
					10 μm | 
				 
				
					| 光学分解能: | 
					1.6 nm | 
				 
				
					| 迷光: | 
					<0.08% @ 600 nm; <0.4% @ 435 nm | 
				 
				
					| バッファリング: | 
					15,000 スペクトル | 
				 
				
					| 光ファイバコネクタ: | 
					SMA905 および オーシャンインサイトFC | 
				 
				
					| 電子回路 | 
				 
				
					| 消費電力: | 
					供給電圧: 4.5 - 5.5 V | 
				 
				
					| ストロボ機能: | 
					連続およびシングルストロボ | 
				 
				
					| インタフェース: | 
					USB 2.0, 480 Mbps (USB 1.1互換); RS-232 (5-線) | 
				 
				
					| 温度: | 
					TE冷却で周囲温度の40℃下まで; オペレーション: -40 ℃ - +50℃ | 
				 
				
					| 湿度: | 
					≦ 90% (結露なし) | 
				 
			 
			ダウンロード
			PDF: QE Pro プロダクトシート 
		 | 
		
			   オーシャンインサイト 製品に関するお問い 合わせはこちら 
			予測される 波長範囲と分解能 
			グレーティング 効率カーブ 
			  
		 |